「今日はくずまき山村寮のマウスマスターの日」

 

 

朝からです。

寮生は、

9:00までに

起床・朝食となっているので

寮生が続々と起きて来ます。

 

・寝起きもいつもと変わらないコ

・テンションがこれでもか!

ってくらい低いコ

・朝食があまり食べられないコ

・部活ギリギリの時間で起きてくるコ

 

様々です。(^_^)/

 

只今、

みんな時間通りに起きて来て、

体調も大丈夫そうで

安心しているトコロ。

 

「朝の始まりと言えば」

 

【挨拶】

ここがスタートなので、

みんなと元気に挨拶を心がけています。

 

ただ、

上記の通り朝が弱く

テンションが低いコもいますので

 

「おはよー」

と声掛けても

 

 

「・・・#’&%$?」

 

まだ、頭が寝てるな???

 

と思い、再度

「おはよーーー」

と声掛けると

 

「ぶっ」

とおならで挨拶。

 

 

いつから、

言語を用いない挨拶の仕方

ココはなったのか??? (^_^)/

または

若者の間での流行なのか???

と自問自答。

 

その後、

少し恥ずかしそうに

「おはようござます・・・」

 

 

今日から3連休。

 

寮にいるばかりではなく

どんどん外に出て、

外の空気を吸い込み、

春の小さな匂いを感じて欲しいトコロ。

※明日は雪になるという予報もありますが・・・

 

 

「先生、聞いて」

 

 

こんな感じで

よく相談にくる塾生がいます。

 

いつも、

【え、何?良いよ】

という前に自分から

どんどん話してしますのですが。(^_^)/

 

内容は端的に言うと、

部活動でのコト。

 

部員が、話を聞いてくれない。

どうしたら良いのか?というコト。

 

聞いていると、

話を聞いてくれないのは

【部員が甘えているな】

と感じました。

 

また、良かれと思い、

本来自分達でやらなければならないコトを

そのコの優しさから

やってあげているコトも問題だと。

 

キツイかもしれませんが、

相談に来た塾生には

 

 

「やってあげているコト、

甘やかしているコトが問題」

 

「同じ高校生なので

強く言えないコトもあるだけど」

 

と伝えました。

 

どこまでが部活動内においての

それぞれの役割なのかを

明確にする必要があり、

それを

キチンと理解させる必要があるとも。

 

よくある、

【自分がやったほうが早いから!】

という言葉。

一瞬、

能力が高いように感じますが

実は逆。

 

結局、

自分で仕事をいっぱい抱え、

身動きが取れない!!!!!

そして、

全体の仕事が滞る悪循環になる状態。

 

まずは、

誰でも出来る仕事は

キチンと自分でさせる。

 

任せた人は、

自分でないと出来ない仕事に集中する!!!

 

【任して任さず】

※任せるけど、放任はしない

 

という関係性でやっていかないとね。

余計なストレスを抱えてしまいます。

 

高校3年間は一瞬。

悩み、苦しみむコトも大事。

でも、

それでいて楽しく過ごせるように

頑張って欲しいっす

 

 

今日は、こんなところ

おしまい