「挨拶代わり」

 

 

通塾生徒が少ない時間帯

主に

土井先生、津嶋先生、畠山先生に

授業を任せています。

 

 

その分、余裕が出来るので

授業の終わりや

開始前になると

「相談」「愚痴」「要望」「雑談」

などで、

顔を見ると近寄ってくる塾生たちがいます。

 

「今日はどうした?」

が挨拶代わり。

 

「耳が二つ、口が一つ」

 

聞きましょう、聴きましょー(^_^)/

 

こうして思い返すと、

【みんな言いたいこと、聞いて欲しいコト】

ってたくさんあるんだな。と実感します。

 

また、

「相談」という形で話しながらも

自分の意見の後押しや賛同が欲しかったりも。

 

「どっかで自分の意見に自信が無いのかな?」

「言ってることは正しいのに。」

 

と汲み取ってみたり。

 

 

「最近、提出物を頑張って毎回出してます。」

そんなコトを聞いたり、

見たりするのは嬉しい瞬間。

 

 

「幼少時」

 

 

「天才、たけしの元気が出るテレビ!」

を見て育ちました。

 

 

高校生ダンス甲子園

早朝バズーカ―

100人隊

勇気を出して初めての告白

ジャニーズ予備校

 

などなど、毎週楽しみにしてたものです。

 

そんな中、

出演者で好きだったのが

「高田純次」さん

 

幼少期は、

「いつもテキトーなコトばかり言っているオジサン」

のイメージ。

 

具体例として、そのコメントをググってみると・・・

「パリは寒いときに行くといいよ。行ったことないけど」

「オレは毎日、英字新聞を読んでるよ。意味はわからないけど」

「オレは100メートルを9秒で走れたよ。バイクで」

「こんにちは、アンジェリーナ・ジョリーです」

参照:【爆笑】ヤバい高田純次の適当すぎる発言85連発!

 

などなどたくさん出てくるわ、出てくるわ。(^_^)/

 

 

大人になって思うのは」

 

真面目なコトを真面目にやるのは、実はカンタン

不真面目なコトを真面目にやるのは、超難しーーー

 

 

「緊張と緩和」

「ユーモアって大事だな」ってコト。

 

実は、高田さん

「彼は世間では無責任とか言われてるけど、

本当はすっごく真面目で誠実な人間。クソ真面目っていうくら真面目だよ」

とまわりの人に言われているようです。

 

 

「そんでもって」

 

上述の生徒との会話に戻りますが

 

何の為に、

自分に「相談」「愚痴」「要望」「雑談」

を話しに来ているか?

というコトを常に考えます。

 

塾長だから。

➤それもあると思います。

一番、年上だから。

➤それもあると思います。

 

勉強だけであれば、うちの講師たちに聞けば

それで終わりです。

シッカリしてますから。(^_^)/

 

 

もっと違ったモノがある???

 

だとしたら、その求めるモノを

演じる必要があると思ったり。

 

「相談」「要望」に対し、

テキトーは良くありません。

具体的な策と行動をスピーディーに実施すべき

と考えています。

 

「愚痴」「雑談」に対し、

傾聴の中で「テキトー」「ユーモア」も必要

と考えています。

※自己弁護?「いつもじゃん」と言われそー(*_*)

 

「高田さん」にはなれませんが、

「テキトー」な話が出来るような環境も

意識的にね。

 

その為には、

みんなが頑張ってくれる土壌も必要。

 

結局は、

講師だけじゃなく、塾生も含め

みんなで「環境」は作るモノ。

 

どのワンピースが無くても、

はまらなくても

良い環境とはなりません。

 

 

その為に、

「こうだから」でなく

何でも話せるようにはしていきたいものです。

 

今日は、こんなところ

おしまい