コミュニケーションモンスター

 

 

いつも明るく、

楽しそうに見える人でも、

実はすごく、

繊細で他の場所では暗かったり、

 

ものすごく

大人しいと思っていた人でも

実は

ゲームをしている時は

人格が豹変するなんてこともあります。

※聞いてます!!!

 

 

誰とは言いませんが・・・・・(^_^)/

 

人それぞれ、

多面性は

持ち合わせているのが

当然であり、

 

そうでなく

いつも明るく元気!!!

なんて人は見たことがありません。

※まわりにいますか?

 

※写真はイメージです

 

昨日、そういう話をする機会があり

 

本人が悩んでいる点が、

他の人から見たら長所であり

 

羨ましい~~~

良いなぁ~~~

 

なんてことはザラです。

 

よく

【自分のことは、一番自分が分からない】

 

 

なんてことを聞いたりしますが、

まさにその通り!!!

 

コミュニケーションモンスターが、

常に

モンスターでいるなんてことは

あり得ませんし、

 

もしそうであるなら

 

怖いっす。(*_*)

疲れるっす。(+o+)

 

自分の好きな言葉ですが

 

 

みんなちがってみんないい

 

 

 

人間は、

「社会的動物」であります。

 

その為、

【基本的なルール】

「マニュアル」や「仕組み」で固めます。

 

ただ、

それで表面上は、管理できますが

 

【全て】を管理が出来るかというと

そんなことは出来ません。

 

ムリ―――

 

※自分のコを見ていてもそうです・・・

 

ましてや

下級生、同級生、部下なんて無理!!!

 

もし、出来得るとしたら

「恐怖」で縛り付けることでしょうか?

 

でも、

そこからその人「らしさ」は生まれるでしょうか?

そうは思えません。

※最低限のルールやポイントが出来たうえでの話ですっ

何でもOKじゃないっす

 

多面性をもっている

自分を

「認知」、「肯定」することから始まるような気がします。

 

それは

高校生だけでなく、大人でも同様。

 

否定するところからは、

新たなものは創造されないと考えます。

 

別にそれで良いじゃん

 

類は友を呼ぶ

 

自己肯定感を高め、

認知していると

必然的にそういったタイプの

人間が集まってくると思います。

 

よっぽどそっちの方が、

毎日が楽しめるのでは???

 

良いコトがある

毎日もハッピーーーー

 

良くないコト、悩みがある

毎日もハッピーーーー

 

 

今日のブログ、

全く具体的ではないっす(^_^)/

 

 

 

今日はこんなところ

おしまい