学ぶこと
いくら経験を積んだって
いくら年を取ったって
いくら大学を出たって
学ぶことは、そこらじゅうに沢山溢れています!!!
学べないのは、
「学ぼう」という気持ちやモノの見方が無いからではないでしょうか?
塾で教えている仕事なんかをすると「勘違い」してしまうこともあります。
何にも知らないのに、何でも知っているかのように。
人間、謙虚が一番
全部知っているなんてことは有り得ないです。
高校生からも、学ぶことは多々ありますし、
我が家の3男は、0歳ですが彼から学ぶこともあります。
※写真はイメージです
どうやったら、人に甘えられるのか?
無条件に何でも相手に許してもらえるのか?(*^_^*)
なんてことも。
当たり前ですが、
知らないなら、知ってる人に聞いてしまうのがカンタンな方法。
もしくは、
今までの経験から似たようなことを引っ張り出してきて
重なる部分を試してみるなども。
プライドが高かったり、自己評価が高くなってしまうと
「聞く」「聴く」
ということが素直に出来なくなってしまいます。
※写真はイメージです
時間は有限
自己成長の為には、この考え方で動いていた方が
効率的では?????
塾の方にも新年度を前に、
各ご家庭から入塾のお問い合わせやご質問の電話が増えてきました。
【個別指導】という学習指導方法において
「生徒を見る」
というのが指導の基本になります。
それでも、
初めての生徒に関しては、経験則から
「多分、こういう生徒だろう」
「こういう学習をさせていくと、半年後にはこうなっているだろう」
という予測を立てて、指導していくことになりますが
それでも
予測はあくまで予測。
本当は違うのに・・・・・
ということになることもあるかもしれません。
そういう意味では
どんなタイプなのか、実際のとこはどうなのかなんてことを
どんどん聞いていきますよーーーーー(^_^)/
ちなみに今日
土井先生から学んだことは
葛巻町の社会体育館の使用料 ➤大人110円 / 子ども50円
卓球やバスケが出来る
新しいエアロバイクがある
その話を聞いて是非、
我が家の長男、次男を連れて行ってみたいと思った次第。
塾生とバスケなんかも楽しいかも。
バスケと言えば
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ・・・?」
スラムダンク世代としては
安西先生の名言が聞こえてきそうです (>_<)
今日は、こんなところ。
おしまい。