皆さん、おはようございます、こんちには、こんばんは、仲野です☺

 

今回は岩泉町に行ってきました❕

 

岩泉町といえば、やっぱり『龍泉洞』ですよね✨

 

 

仲野は幼いころからドラゴンクエスト好きが高じて、洞窟好きになってしまったのですが、洞窟には不思議がいっぱいで、フィールドワークに打ってつけです(*^^)v

 

鍾乳石は天井から滴り落ちる水滴に含まれる炭酸カルシウムの堆積物ですが、とても固いです(‘;’)

 

これを何か生活の中に利用できると思いませんか?

 

実は、鍾乳石ではありませんが、近い成分の石灰石などの炭酸カルシウムからいろいろなものが作られています(^^♪

 

チョーク、接着剤、畑の肥料、紙、塗料、化粧品、食品添加物、医薬品等々、用途も多岐に渡ります❕

 

また、鍾乳洞は1年を通じて、温度が一定です!

外に比べて、ちょっと暖かかったです(*^-^*)

湿度はとても高いため、メガネが曇って困りました💦

 

 

 

龍泉洞から出ると、近くにもう一つの鍾乳洞『安家洞(あっかどう)』があるとの情報があり、すぐに向かいました(^_-)-☆

 

安家洞は龍泉洞と違い、危険が多く、ヘルメットの着用義務があります❕

 

また、ライトも2本必携になります❕

仲野は1本ライトを借りて、スマホとの二刀流で臨みました( `ー´)ノ

 

実際、安家洞は龍泉洞に比べ、狭く、暗く、かなり服が汚れました( ゚Д゚)

 

 

行く際は十分な準備をしていった方がいいと思います❕

 

と、いうわけで、休日は岩手県のいろいろなところに行っていますが、皆さんも機会があったら、気晴らしも兼ねて、ぜひフィールドワークしてみてくださいね(‘ω’)ノ