「今日は1月15日」

 

サブタイトルの通り、

今日は1月15日。

 

自分の年代で言うと

昔は「成人の日」となりますね。

今は、

ハッピーマンデー法により

1月の第2月曜日となりました。

※葛巻町は夏ですね

 

当然ながら、

時代と共に昔はフツーだったものが

変わってきます。

 

【令和】に変わり

天皇誕生日

12月23日 ➤ 2月23日

に変わりましたね。

 

 

【昔は良かったー】

【俺の(私の)時代は~】

 

なんて言葉を

フツーに使用するようになったら危険信号!

 

 

【時代についていけていません!】

を公言しているようなモノ。

※でも、言っちゃう時があるのは内緒っ

(+o+)

 

 

【教育】についても同様。

 

自分もされたりしましたが、

昔は忘れ物したり、

先生に怒られたりした時に

【体罰】なんてものがありましたが、

 

今は【論外】です。

 

 

「学習塾も」

 

この20年近く前より

【個別指導】スタイルが

隆盛を極めましたが、もう当たり前です。

 

 

「これでヨシ!」としてしまうと

生徒や保護者の価値観が、

時代と共に変化があるのについていけません。

 

今年度より使用している

【映像学習教材】※ベリタス も

その変化、ニーズに適応させていく為の一案です。

ベリタスアカデミーHP

 

常に

アンテナを高く、

現状に満足しない姿勢。

 

そういった姿勢でいることも、

魅せていくことも大事っすね。

 

 

「それは認められないなぁ」

 

昨日の授業中、

教室の電話が鳴りました。

 

色んな電話が鳴りますが、

主に授業中の電話は

 

●授業欠席

●当日の授業時間を早く(遅く)したい

 

のどちらかになります。

 

 

案の定、鳴った電話も

 

「先生、今日の授業をお休みしたいです」

という内容でした。

 

「ん?どうして?」

必ず、理由を聞くようにしています。

 

その時の声のトーンや調子で

体調不良や何かあったかを察する

という目的もあります。

また、

簡単に休んだりするクセをつけたくないという考えも。

 

その時の理由は、

【友達のプレゼン資料の作成を手伝いたい】

というモノ。

 

基本欠席は、

●本人の体調不良

●家庭の事情

●高校や町に関するコト

 

以外は認めていません。

 

 

今回は、どれにも該当しません。

当然ながら、認められません。

 

伝えると

本人は、テンションが下がっています。

(+o+)

 

その後、

公営塾ですぐに本人と面談を組みました。

 

 

●上記の理由で無い為に欠席は認められないコト

 

●授業時間を充てるのではなく、

スケジュール管理をして

他の時間に手伝いをした方が良いのでは?

 

●自分の時間を使って

友人を手伝うのはとても良いコト。

ただ、時間は平等。

自分の勉強時間を削り行うコトは

将来のなりたい自分から逃げているのでは?

 

●再度、次の学年に上がる前に

志望・希望の確認と努力の逆算を話そう

というようなコト

 

 

本人としては

納得いかないコトもいくコトも

あったように思います。

 

ただ、

塾生が将来、社会に出る際に

 

●物事のプライオリティをつけられない

●時間管理が出来ない

●選択と集中を意識出来ない

 

という風になってしまっては、

勉強が出来る、出来ないという以前の問題が

発生してしまう。

とも伝えました。

 

無断欠席や連絡もなく、

遅刻するなんてコトをせずに

シッカリ連絡を入れたコト

 

相手に迷惑をかけないという点で

良いコトです!!!

 

それだけに本人としては、

【ノー】を言われたのは

ショックだったかもしれません。

 

こういったコトは、

常日頃往々にして発生します。

※そういった際は、保護者にも報告してます

 

こちらの姿勢として

 

【求めない、何でも許す】

【区別ではなく、差別をする】

※区別は、男女の体力差や個々の能力に応じて

必要な時があると考えています。

 

というのは、本人に無責任だと考えています

 

その為、

時に【嫌な人】になるコトが必要になるコトも。

 

結果、

本人が3年後に望む姿になれば

【万々歳】とも考えています。

 

次は、どんな表情でやってくるかなぁ???

ちょっとビクビク。

 

 

今日は、こんなところ。

おしまい。