Youtubeのコメント

 

Youtubeを見ていると、

グッドボタン、バッドボタンの他に

コメント欄というものがあります。

 

自分は、

専ら、グッドボタンを押すだけなので

コメントを書いたことがありません。

 

ただ、

バズった動画などには、たくさんのコメントが並びます。

動画投稿者にとって

良いコト、悪いコト含め色々なコメントとなります。

 

仕事をする時に

超意識しているのが、

良い報告より、悪い報告

スピードをもって、

コトが小さいうちに出来るかが

それから先の

より良いサービスの提供につながると考えています。

 

 

良いコトは黙っていても、

耳触りが良く入ってきますからね。

 

Youtubeのチャンネルの中に

「ホリエモンチャンネル」という

チャンネルがあります。

 

あの堀江貴文さんです。

 

今までは、

司会進行の人がいて、

コメンテーター的なポジションで

運営されていました。

 

最近は、

それこそカメラマンと1人?

もしくは、自分でカメラを回してる?

的な感じで、

作りこんだ感じではなく、

撮ってすぐ出しな状態で出ています。

 

それが、

再生数としても

登録者数としても

伸びています。

 

動画としてのクオリティが以前よりも、

一見下がっているように見えてもです。

 

何故か?

 

以前のコメント欄で多かったのが

●司会の人は要らない

●ホリエモンの意見をもっと聞きたい

という内容です。

 

一見、

クオリティが下がったように見えますが

今は、

ホリエモンの意見を周りの余計な進行が無く、

「生の声」として聴くことが出来ます。

 

視聴者が望んでいたニーズは、

動画撮影の場所やその品質ではなく、

ホリエモンの意見をもっと聞きたいでした。

 

これと

似通ったコトが多々あります。

 

何を望まれているか?

他者のニーズは?

 

ここの食い違いは現場で

起きていないか?

 

保護者の方

高校の先生方

町の方

 

何より

一番接している生徒

 

口は、一つ

耳は、二つ

 

傾聴の姿勢

応えられることに対してのスピード

 

大事っすね

 

 

 

今日は、土曜日

 

教室に入る前に、

山村寮に「チラッ」と顔を出してきました!

 

津嶋先生が当番の日でしたが

時間もあったので

寮生の顔を見に。

 

「部屋は散らかってないかなぁ~~~」

「体調は?」

「もしかして、勉強頑張ってる???」

 

というような不安と期待

入り混じった感じで。(^_^)/

 

一度、起きて寝ているコもいましたが、

元気そうです。

 

意外と?清掃されている部屋。

 

 

勉強は・・・・・まだ、していないっ⇓⇓⇓

 

津嶋先生を常駐させているので、

シッカリ活用して、

週明けには万全の状態で臨ませたいトコロ。

 

朝からの雨もあがりました☂

 

天気も良くなってきました☀

 

寮だけにいては、変化がありません。

 

彼らの15歳~18歳の貴重な一日。

 

意識的でも外に出て、

何かを感じて来てほしいものです。

 

気持ちいいゾぉーーーー

 

今日は、こんなところ

おしまい