発信力を高める

 

自分の得意の?YouTube

 

その活動をしているユーチューバーに

何故?「YouTube」をやっているのか?

という質問に対し、お金云々の前に

 

「自分のチャンネルの

登録者数を増やして、

自分の発信力を持ちたいから

 

と話している人がいました。

 

ほーーーー

発信力ですね。(^_^)/

 

確かに登録者数が多くなると

俄然、注目度が高くなります。

 

 

広告収入なども入ってきますが

それ以上に

個人の発信力は増します。

 

この「発信力」

 

ら考え、自ら行動する

 

という面に直結します。

 

それは、「自分の言葉」というのが

大事になるからです。

 

また、

その「自分の言葉」

 

相手にとって一番に

伝わりやすい環境、

タイミングを推し量って

 

話していく必要も出てきます。

 

これからの

受験制度の変更を考えても

 

 

「インプット」した

自分の知識や知恵を

自分の言葉で伝わりやすく、

相手に論理的に

伝えていく力は、超大事。

 

ただ単に

伝えることばかりに

焦点を当て過ぎると

 

脆弱な内容、尻すぼみの内容

 

なっていしまうことは想像できます。

 

 

「アウトプット」の前に「インプット」

 

現在、

行っている学校での勉強は内容は必然。

 

また、

各種スポーツや文化体験も必須。

 

何より、

「国語力」の向上の為に

色んな本を読むことも大事になります。

 

そういった中で、

 

興味を持った分野に対し、

 

更に

深い研究

濃い情報を与えていくことも

大事になりますね。

 

そういった中で

身についた「知識」を

「知恵」に醸造し、

実際に【アウトプット】してみる。

 

 

実際、

「発信」してみると

常に気付かされますが

 

頭で思っている事

外に発信するのでは、

難しさは全く異なります。

※苦労しますよね。

 

そういう意味では

葛巻のコたちは

幼少期から

「アウトプット(発信)」する機会に

恵まれているように思います。

 

町内に放送される

くずまきテレビでの取材

 

葛巻の広報での取材

 

少人数校ならではの

学習発表会でみんなの前で

発表する機会があります。

※セリフが無いってことが無い!!!

 

高校生になると

ドイツ留学に参加の生徒は、

出発前後で色んな機会、場所で発表。

 

 

こういったところは、

都会と違って少人数というのが

弱点ではなく、

ストロングポイント

成りうるのでは?

と思ってみたり。。。。。

 

 

「発信力」を高められる

環境にはあります。

 

 

さぁ「自分の言葉」で、

その力を更に高める為に

インプット(考査勉強)

増やしていきましょう。

 

 

前期末考査は、9月5日から。

基本的に部活動も休止期間。

 

勉強ガンバロウね。(^_^)/

(結局、「勉強しろ(してね)」って話でしたね・・・・・・)

 

 

今日は、こんなところ。

おしまい。