何を残すか、残してもらうか
人は生まれた時から「死」に向かって「生きている」とよく言われます。
そういう意味では、「生きた証」を「何で残すか」で人としての生き方が
見えてくるのかもしれません。
財産(お金/土地/家など)なのか
想い出なのか
人により、それぞれあると思います。
公営塾 葛巻町学習塾としては、財産を「残す」ということは出来ません↷↷↷ が
「ヒト」「おもいで」
なんかがそれに当たるのではないかと思います。
先日、津嶋先生の書いてくれた当ブログにもありましたが
卒塾生が数名、塾に来てくれました!!!
くずまき夏まつりで会ったコもいましたが、わざわざ足を運んでくれたことが嬉しいっす!!!
※そう書きながら、自分はちょうどそのタイミングは席を外していたのですが・・・・・
大事な時にいないタイプです↷↷↷ m(__)m
その来た名残として、
※さて、何を書いてくれるのか?
ホワイトボードにこんなものを書いていってくれました!!!!!
※真剣な表情(^_^)/(土井キャメラマンの腕が鳴るぜ!!)
きゃー、暫くは消せないっす(>_<)
嬉しいっす(*^_^*)
ブログ書きながら、泣きそーーーです。
相手に対し、「何を残すか」ではなく
まだまだ、「何を残してもらうか」
になっています・・・・・
まだまだです↷↷↷
みんな「大学生活」をそれぞれ楽しんでいるようで何よりです(^_^)/
公営塾 葛巻町学習塾講師一同は、
いつでも卒塾生の皆さんをお待ちしております!!!!!
※タイミング悪く、いない場合は申し訳m(__)m
いなかったのは・・・・・
タイミングが悪くいなかったのは、「言い訳」させてもらうとちょっとした理由がありました。
知人より「冷蔵庫」を頂けるということで塾に設置したら、
さぞかし塾生の皆さんに喜んでもらえると思い、頂戴しに行っていた次第です。
ハイ。
※もう暑い夏も終わりつつあるので、「もっと早くしてーーー」って言われそうですが↷↷↷
ここでもタイミングが悪いっ(>_<)
【引っ越しのDOI】にて今日、搬入しました!!!
上記の冷蔵庫
「安心/安全/丁寧がモットー」の【引っ越しのDOI】にて無事搬入完了!!!
設置/配線もバッチリ!!!
塾生の高3生のH・Kくんにはきっと
「先生、ボクここに泊まっていって良いですか???」
って聞かれますが、断固拒否しますからね(^_^)/
快適な歓談室に一歩近づきました(^^)v
葛巻高校やグリーンテージで買ってきた飲み物を
これで「冷えたまま」飲むことが出来ます!!!
あとは、「集中」して勉強に打ち込むのみっす!!!!!
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾フェイスブック
⇒キャメラマン土井先生による風景やイベントなど葛巻町/葛巻高校/塾の魅力を月・水・金に更新!!!
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾ツイッター
⇒平日にある葛巻町学習塾の「毎日の軽食」を津嶋先生が載せてます!!!
教育とスポーツでまちのみらいをつくる【みらいく】HP