本日、葛巻高校の入学式に参加させて頂きました。
新1年生の入学が46名。
新1年生の入場行進!!
少し緊張しているかな?と思う生徒も当然ながらチラホラ。
これからの高校生活、いっぱい楽しんで欲しいですね。
校長先生もおっしゃっていましたが、
【十人十色】
ダイヤモンドの原石。磨き方により輝き方は異なります。
3年後にどんな輝き方をするのか、これから関わらせて頂く我々も楽しみと責任とを感じます。
や、やるぞぉ~~~
入学式後は、PTA入会式が、勇往会館(葛巻町学習塾があるところ)で行われました。
我々も葛巻町に住んでいることもあり、ご父兄の中には
色々と住んでいてお世話になっている方々がいらっしゃいました。
当然、卒塾(既塾)生の保護者も。
気が・気が抜けない・・・・(*^_^*)
会の終了後にいらっしゃり、塾の登録の日程/カウンセリングの日程を決められる方も。
1年生の春からと言うのは、前年9月に開校した「葛巻町学習塾」としては初となります。
3年間これから指導をさせて頂くにあたり、上記のようにどのような輝きとなるのか?????
スタートダッシュが早いに越したことはないですからね。
楽しみ(^_^)/
新年度なので
PTA入会式があり、教室を使用するということだったので席の配置を変えたついでに
通常の授業で行う席の配置も変えてみました。
これから、新1年生も多く塾に来ることを予想しての配置換えです。
新2・3年生もいつも同じだと飽きてしまうのもありますので
ちょうど良かったかもしれません(>_<)
今日は
塾生2人の誕生日
新高3のKくん、Mさん
おめでとう!!!!!
どちらも今年は受験生っ
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾フェイスブック
⇒キャメラマン土井先生による風景やイベントなど葛巻町/葛巻高校/塾の魅力を月・水・金に更新!!!
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾ツイッター
⇒平日にある葛巻町学習塾の「毎日の軽食」を津嶋先生が載せてます!!!
教育とスポーツでまちのみらいをつくる【みらいく】HP