芥川龍之介【杜子春】
大人になるとは???
・身長(体)が大きくなる
・知識や知恵がつく
・お金を稼ぐことが出来る
・親からの独立
などなど、人により考え方や定義が異なると思います。
色々あると思いますが、自分が思うには「責任が生じる」という事だと思っています。
これは本当に大事で、良く言われることからもしれませんが、
「自由の獲得」はこの「責任」を自己で負えるかが大事になります。
少し真面目に硬くなりましたが、自分が言いたかったのはこちらっ(^_^)/
ん???何????
分からないですよね (*^_^*)
先日、塾の方に葛巻高校の先生がお越しになり、以前よりお話を頂いていた
【葛巻高等学校創立70周年記念誌】原稿記事執筆のご依頼を正式に頂きました。
ハッ、ハッー m(__)m
という形で、大変有り難く頂戴しました!!!!!
中のお手紙には、
執筆内容:【葛巻町学習塾立ち上げにあたり、尽力したこと。感じたこと】
文字数:500~600字
締切:平成30年5月1日(火)
とあります。
これが【大人の責任】ですね(^_^)v
40歳も目前。
厄年も目前。
シッカリ、責任を果たしたいと思います。
※ちなみに中学時代、夏休みの課題「読書感想文」で芥川龍之介の【杜子春】で
金賞をもらったので、久しぶりの原稿用紙も臆せずに臨みたいと思います(^_^)v
【葛巻町の天気予報】
思わずパチリ。
さて、明日の葛巻町の天気は如何に???
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾フェイスブック
⇒キャメラマン土井先生による葛巻の風景などを月・水・金に更新!!!
https://www.facebook.com/kuzumakijuku/
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾ツイッター
⇒平日にある「毎日の軽食」を津嶋先生が載せてます!!!
https://twitter.com/kuzumakijuku
教育とスポーツでまちのみらいをつくる【みらいく】HP
出来るなら、許してもらえるなら(*^_^*)
「フォロー」「お気に入りに追加」をお願いしますm(__)