「叱る」

 

何かコトを為した結果として、

軌道修正をする際の

「叱る」という作業。

 

叱られる相手より、

(多分)叱る方が

精神的にも体力的にもキツイなぁ~~~

(>_<)

 

と思う保護者の方も

いるのではないでしょうか???

 

先日、ある塾生を叱りました。

 

ここ数回、

【挨拶】【返事】

をシッカリしない、

無視していたコトが大きな原因です。

 

挨拶だけではなく、

最近の

態度や雰囲気から、

マイナスな感じが出ており、

 

明らかに

 

学習面への集中がされていない

 

モチベーションが

ここ2か月下がっている

と気になっていたことからも

 

このまま放置が許される

と思われるコトや

 

今後、勘違いさせてしまうコト

は良くないなぁ

という点から叱りました。

 

最初は、

【本人なりの理論武装】

【論点を変えた反論】

 

もありましたが、

最終的には

理解をしてくれましたし、

表情も柔らかくなって一安心。

 

 

「【叱る】というコトは」

 

最近は塾内において

必要が無かったのでしておりませんでした。

 

上記の通り、

 

「叱る」前に、

やり取りの想定や

相手の事を慮る必要があり、

人それぞれに

反応が違うので準備が必要な点

 

中途半端な対応だと、

 

思いや意図を伝えきれず、

理解してもらえずに

ただ空気が悪くなる場合

 

などもありますし・・・(>_<)

 

いつも

 

優しいだけ

厳しいだけ

 

の対応は超簡単です。

 

 

【褒める】または

【フラットな関係性】だけではなく、

 

こういった「叱る」という面も

環境に慣れ過ぎない緊張感の維持

という面でも必要だと考えています。

 

当然、

そうなる前、後には

保護者の方に【連絡、報告、相談】は

させて頂いております。

 


 

さぁ、明日からクラスマッチ!!!

 

楽しんで

怪我無く、青春して欲しいですね

 

全く関係ないですが、

6月16日

やっと・・・・・・

 

マスクが我が家に届きました!!!!!

葛巻の全家庭、同様でしょうか???

 

 

でも、他のマスクはあるし・・・・

 

 

記念品として、家宝にしたいと思います!!!

 

今日はこんなところ

おしまい

山谷でしたっ