葛巻高校生 背中で語ってみた
言葉で分かり合えなくても、背中を見ればその人が分かることがあったりします。
男の哀愁が漂う背中~~~
今回、そんな重々しい?ものではなく、クラT(クラスTシャツ)の紹介です。
先日のクラスマッチでは、クラスごとにオリジナルTシャツを作成し、
各競技に臨んでいました!!!
そういえば、自分も高校生の時に作っていたなぁ~~~と思い出して、
センチメンタルになってみたり・・・・(>_<)
個人的には、2-Bのスーパーマリオブラザーズ的な文字/配色が好きです。
その背中には、生徒各々の名前や特徴などが刻まれています。
上記の山村留学生として葛巻高校に通っているIくんのTシャツには【治療中】の文字が・・・・
高総体も足のけがで、出場が出来ませんでした。
ブラックな感じで嫌いじゃないです(^_^)/
続きましてーーーー
【LOVE&PEACE】
ジョンレノンでしょうか?
彼の誰にでも優しい博愛精神は、きっと後輩にも受け継がれるでしょう。
友人に書いてもらったのでしょうか?
マジックで「やらなきゃ意味ないよ」の文字が日大アメフト部を彷彿させ、
これまたブラックでよろしい(>_<)
【ちょびん】
愛称。クラスメートから慕われているのが分かり、ほっこり。
「りなち」
これまた、クラスメートに愛されてますね(*^_^*)
「miitt」
2-AのTシャツの後ろに書かれていましたが、分からない???ので塾生の本人に確認してみます!!!
3-AのTシャツ
葛巻高校のクリロナ。彼のシュートには驚きです。
(どーですか?この真剣な表情。高く上がった足)
【キャプテン翼】世代の自分としては、彼のシュートを決める姿は、
翼くんのドライブシュートを思い出さずにはいられません。
ナイスシュート!!!
昨日の日本代表に欲しかった決定力ですね。
「Dくん、半端ないって(>_<)」
背中の写真では無いですが、1-BTシャツ。
黒に黄色は映えます。
こちらも塾生2人。一人は、山村留学生のSさん。
2人共、楽しそうで良いね(^_^)/
ドリブルしているRさん。
足のけがは大丈夫かとっても心配になります・・・・・
でも、そんなの気にせずに先輩との勝負。
負けられない戦いがあります。
専属カメラマンの前で、土井カメラマンに撮られるカメラマンYくん。
【撮って、撮られて、また撮って】
カメラマンが多すぎて、無限ループに陥りそうです(^_^)/
塾生のJK達。
楽しそう(悔しそう?)
自分の所属している競技には参加できないハズでは・・・・???
チョレイ!!!サー!!!
ラケット小さくないですか???(>_<)
休憩時間の一コマでした!!!
顔が活き活きとしていてよろしい(^_^)/
こちらはHくん。
バスケの審判での決めポーズ!!!
カッコがよろしいです(*^_^*)
「俺が30点取れば、試合は勝てる」
と高総体前に熱く語っていた姿が、走馬灯のように思い出されます!(^^)!
公営塾 葛巻町学習塾 塾生のクラスマッチの様子
色々な表情が、各写真から分かり、ほっこりします(*^_^*)
土井キャメラマンの腕ですかね???
高校3年間は短い。
その中でも、こういった行事/部活/勉強と限られた時間の中で一生懸命過ごすことが
きっと卒業後の財産になるはず。
どの瞬間もブレーキをかけずに、大切に過ごして欲しいですね。
3年生は特にね(^^)v
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾フェイスブック
⇒キャメラマン土井先生による風景やイベントなど葛巻町/葛巻高校/塾の魅力を月・水・金に更新!!!
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾ツイッター
⇒平日にある葛巻町学習塾の「毎日の軽食」を津嶋先生が載せてます!!!
教育とスポーツでまちのみらいをつくる【みらいく】HP