皆さん、こんにちは / こんばんは!
葛巻町学習塾です(#^.^#)
早いもので、あと3日で年越しを迎えます。
今年も無事に学習塾の仕事納めが出来そうで一安心です(#^.^#)
では、残りの10、11、12月を振り返って
今年のブログを締めくくりたいと思います!
10月
9月に前期期末考査を終え、少し気が抜ける時期ですが
2年A組の生徒たちは葛巻町民まつりで出展する
「おでってマーケット」の準備で忙しそうにしておりました!
各都道府県の「生徒たちが」おすすめする特産品を販売していました!
各都道府県の事を知るいい機会となりますね(^^♪
11月
前期期末考査からひと月おいて
後期中間考査がありました!
年間の定期考査の中で、次に考査までの期間が一番短い考査となります。
生徒たちは「もう考査なのか!!!」と驚いていましたね(´▽`*)
考査が終わった後は生徒によってはドイツ研修に行ったり
3年生は推薦入試があったりと、大きい物から細かいものまでイベントがありましたね。
あとは、今年の初雪も11月中でした!
12月
そして最後の月
12月初めは2年生たちは関西方面へ修学旅行へ!
帰ってきてからは2年生たちからお土産話をたくさん聞くことになりました。
また、高校では3者面談が行われ、生徒たちは進路関係で色々と考えを巡らせていました。
高校生は早い子は1年生で既に進路の方向性を決めるため
勉強に力を入れる子もいます。
そろそろ、進路関係は真剣に向き合わないといけませんね(^^♪
塾内では、全学年の記念撮影を行って、生徒たちの軌跡を残させてもらいました。
今年は初の試みもありで、塾としても挑戦の年となりました。
無事に1年が終えられるのは、高校関係者や町の皆さん、そして生徒の皆さんの
お陰ですので、感謝の気持ちを忘れず、来年も頑張っていきたいと思います。
それでは今回はこの辺で
それでは皆さん、よいお年を・・・