皆さん、こんにちは / こんばんは!

葛巻町学習塾です(#^.^#)

前回に引き続き、今年の振り返りを行いたいと思います!

1~3月の振り返りは前回のブログをご覧ください!!

4月

4月は新年度が始まり、現在塾を利用してくれている

1年生たちとの出会いの時期となりました!

当時の1年生たちは、まだあどけなさや緊張をはらんだ顏を出しており

私たちも、生徒たちの初々しさを実感しておりました(#^.^#)

(1年生に覚えてもらいたくて名札を頭に付けている生徒ですw)

学習塾内では1年生の登録カウンセリングでてんてこ舞いしておりましたが

多くの1年生は通塾開始が5月からとなったため、

授業の準備は充分な時間を確保できていました!

2年生以上は、新しい1年生がどんな子たちか、

部活動には何人入ってくれるかそわそわしていた事を覚えています(>_<)

5月

G.Wが明けてから、1年生の通塾数が増えた月となります!

また、部活動の仮入部期間も終わり、本格始動してきた月でもあります。

学習塾の教室から、高校のグラウンドを眺めると

久しくグラウンドで活動していなかった野球部と陸上部の活動を見て

活気が出てきたことをよく覚えています。

6月

新年度が始動して、はじめての考査や

葛巻高校の3大イベントの1つ「クラスマッチ」

町内では新緑まつりに、高総体とイベント事が多い月でした!

考査期間中は、長時間勉強を頑張るということで

昼から学習塾の終わり時刻まで生徒が残っていたことが良い記憶ですね(^^♪

また、毎年見学に行かせて頂いているクラスマッチは

学習塾外で、生徒の様子を知る事が出来る数少ない機会となるため

こちらとしては、毎回楽しみにしている行事

年度ごとに違う色が見えて非常に見ごたえがありました!

生徒たちにとっては高総体もありで

身体を動かす系のイベントの印象が強い月でしたね(´▽`*)

今回はこのへんで

次回は7月~9月の振り返りをさせて頂きます!

おしまい