「あいさつ」

 

 

 

公営塾では、

登塾時、帰宅時の挨拶には

その日の

一番、二番というくらい意識しています。

 

プラスの思考や行動、

マイナスの思考や行動も

人から人へ伝染するので、

当然、

元気な方が良いですし、

明るい方が良いです。

(と思ってます)

※何でもマイナスの思考や行動の方が

人に伝染しやすいとか?

 

 

というトコロもありますし、

 

(こちらが)チャンスを失わない為

という面もあります。

 

挨拶でチャンス???

 

と思われるトコロもあるでしょうが

会って、元気をもらえる人の方が

話しやすいのは間違いない!!!

とも考えている節があるからです。

(^^)v

 

 

元気をもらえない、

明るくない人とは

 

あまり接したくない

と思うのが人の常。

※ウザい!と思われるくらいは

ダメですが・・・(>_<)

 

接する回数が

少なくなれば

当然、入って来るハズの

リアルタイムの情報が入ってきません。

 

ということは・・・

判断や決断のスピードが

鈍るというコト。

 

ここは

致命的になる場合も・・・

 

そういう意味で、

【あいさつ】は

今日も元気にいきますよーーー

(^_^)/

 

メンド臭がらずに、

あいさつしてね!

 

 

「人の為」

 

【お前の為だから~~~】

【あなたのコトを思ってね】

 

あっ、

どこかで聞いたコトがあるフレーズだ!!!

言ったコトがある!!!

 

という人も

いるのではないでしょうか???

 

 

●第三者から見て、

本人がやっているコトが

明らかに

失敗しそうな場合に言ったり。

 

●余計なおせっかい。

 

●今の言葉で言うと相手の

【マウントを取りたい場合】

 

などの人によって

様々な思惑があるのだと想像できます。

 

人の為と書いて、

偽(いつわり)。

 

逆に

その人の為にならないコトが

多いのかもしれません。

 

必要であれば、

SOSがあるのであれば、

必然的に

聞いてきます。

 

また、

自分から言えないのであれば、

表情やシグナルを送ってきます。

 

人の為に何かをしたい

のであれば、

【待つ】というコトも必要ですね。

 

 

考査2日目、終了~~~

 

 

 

今日は、こんなところ

おしまい