「悪い癖」

 

昨日の

ブログ更新が出来なかったーーーーー

※確実に、塾生Tくんに指摘されますっ

 

最初に言っておきます。

 

ごめんなさい。m(__)m

 

忙しさに

忙殺され、

分かっちゃいるけどやってない

という「悪い癖」が出てしまいました。

 

 

「宿題をやって来ない」

「遅刻・欠席の連絡をしない」

コトを生徒に強く言えなくなってしまう・・・・・

 

 

 

 

 

 

っていうことはなく、言います!!!。(^_^)/

 

 

【自分が出来ないから】

【やってないから】

人に言えない・・・・・

 

というコトは

よく、あったりするのではないでしょうか?

 

 

自分も

私生活では、それもあります。

※というか、「よく」あります・・・

 

ただ、

仕事でそれを持ち出したら、

組織が上手く回っていきません。

 

全部が

【完ぺでないと、

何も言えなくなっちゃいます。

 

 

当然、

そんな完ぺきな人ではないコトも自覚してます。

 

【自分が完ぺきになってから。】

【成長してからでないと・・・・】

 

という考えだと、

その成長スピードにまわりを付き合わせないと

出来ないコトになってしまいます。

 

 

「良くする為に言う」

「今必要があるから言う」

 

という基準のもとで

自分が

出来ない・やってないという狭量な判断で

言えなくなるのでは、上手くコトが

進んでいかないのではないかと。

 

失敗を謝ったうえで、言うべきことを言う。

 

という自己弁護を一生懸命に

書き綴ってみたりしましたっ (^_^)/

 

 

オモシロクナイ

 

「先生~~~」

で呼びかけられ、もしくは

「ちょっと、いい???」

で呼び止め、

 

面談室で気になった塾生と話すことは

しょっちゅうあります。

 

【愚痴・悩み】についてが大概です。

 

こういう塾生の姿を見ると、

一生懸命、生きてるなぁーーー

と都度、感じてしまいます。

 

 

内容としては、

共感できるモノや

「ん・・・???」

と思うモノもあったりと様々ですが、

 

自分で考えて、

思ったことを口に出して言う

という姿は

【とっても良いなぁ】と感じてしまいます。

 

先日も

友人関係の件で、

高1男子2名とそういう機会がありました。

 

2人とも

入学当初の姿から見たら、

だいぶ成長してきました。

 

【目を見て、人と話しをする】

【人の話を最後まで聞く】

 

基本ですが

大事なことです。

意外と出来なかったりします。

 

自分に自信がついてきたんだな。と感じます。

 

話している内容は・・・・・

「ん???」

 

でしたが、それでも良いんです!!!

 

「ざっくり言うと」

 

コミュニケーションの話でした!

 

相手を拒絶したり、

変わるまで待つのではなく

こちらから、少しだけ動いてみるコト。

 

否定されるコトを怖がらないコト。

 

いきなり質を求めてもムリ。

まずは量を増やす。短くても接点を増やすコト。

 

 

【やってみたか?出来たか?】

 

を次の授業時にでも

聞いてみたいと思います!!!(^_^)/

 

さぁ、どうだったか???

 

数学の解答は一つです。

でも、

人生生きてたら、そればっかりでない時もあります。

 

 

役割として

解答を合わせて「出来た」「出来ない」の

塾講師では

せっかく、

彼らの大事な高校時代に関わらせて

頂いているのに

オモシロクアリマセン。

 

 

10年後、

名前や顔を、何かのキッカケで

すこーーしでも思い出してもらえる

存在になれるよう今日もガンバリマス!!!

 

 

今日は、こんなところ。

おしまい。

 

あっ、明日はお休みですよ

お間違えないようにお願いします!