「動機づけ」

 

 

高校2年生が、

修学旅行から戻って来て、

昨日は代休だったので

本日からが

正式には、公営塾の授業再開です!!!

 

 

楽しみっす!

※お土産ではなく、

どんな話が聞けるかってコトですよ!!!

 

しばらく、

考査が無いので

多分・・・・・

勉強モードからは

逸脱している可能性が。。。。。。

 

 

ただ、

それも想定内!

 

 

再度、

「目標の再設定」、「学習内容の確認」

していきたいと考えているトコロ

 

 

サブタイトルのように「動機づけ」

という言葉があります。

再度、

奮起させて、

やる気を起こさせる的な感じで

使用されるのではないでしょうか???

 

 

ただ、思うんです。

自分自身でさえ、

日によっては、

上手くモチベーションを上げられずに

 

三日坊主になることも、しばしばなのに・・・・・

 

他の人について出来るのか???

(+o+) (*_*) ((+_+))

 

なかなか、

 

【帯に短し、たすきに長し】

 

で、そんなに上手くいくものではありません。

 

「影響」、「キッカケ」にはなるかもしれませんが

難しいトコだと考えます。

 

よく、

自己啓発の本なんかに書いてますが

「他人を変えようとするのは難しく

自分が変わった方がカンタン。」

 

まさにその通りで

思った通りにいかないのが【世の常】

 

だとしたら、

自分で気付いて変わってもらえるように

「聞くこと」と「アシスト」しか出来ません。

 

 

「やるのは、自分(生徒)です」

 

どんな話しが出てくるのか楽しみ。(^_^)/

 

ただ、

その話が大きくベクトルがずれないように

方向修正しながら

「アシスト」していけたらと思ってる次第。

 

ドイツへの留学組なんかは、

何だかんだで

2週間以上会えてないコもいたり・・・・・

 

 

少し寂しかったので、

逆に話を聞いてもらったり

したりして・・・・・

 

雑談にならないように気をつけます!!!!!

 

今日はこんなところ

おしまい