ラテ欄
昨日の岩手日報の番組ラテ欄から↓↓↓
3月11日
こんな感じのメッセージの伝え方もあるんですね。
【東北好き!あの日を忘れないよ】
ぐっと胸に来るものがありました(>_<)
作成中!!!
現在、次年度の
・塾パンフレット
・塾ポスター
を作成中です(^_^)/
文言はもちろん、写真・画像なんかも葛巻町・葛巻町学習塾らしさを出せたらと考えています。
葛巻高校のページなんかも作成し、より魅力的なパンフレットを作れたらと。
あれも載せたい
これも載せたい
この写真はどうだろう???
これだったらどういう風に感じるだろう???
考えることは山積みです(*^_^*)
ゲティスバーグの演説ではないですが
「葛巻町の」
「葛巻町学習塾による」
「葛巻高校の為の」
魅力的な温かみのあるパンフレット・ポスターが出来上がるかな?
ご期待を!!!
生徒面談
今日から一人ずつ生徒面談をしています。
・それぞれの進路の確認
・要望の聞き取り
・その進路に対し、かかるだろう金額の話
など、より現実的に目標に対し、活動出来るようにしていきたいですね!!!
面談をすると
・こういうことを考えていたんだ(思っていたんだ)
・言わないけど、こんな努力をしてるんだ
なんかを確認、再発見できます。
また、もっと生徒一人一人の見取りをしていかなければ!!と反省もしきりです(*_*)
春休み前までに全員として、一人一人次学年のスタートを上手く切ることが出来るようにしたいですね。
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾フェイスブック
⇒キャメラマン土井先生による風景やイベントなど葛巻町/葛巻高校/塾の魅力を月・水・金に更新!!!
https://www.facebook.com/kuzumakijuku/
【岩手県内初の公営塾】 葛巻町学習塾ツイッター
⇒平日にある葛巻町学習塾の「毎日の軽食」を津嶋先生が載せてます!!!
https://twitter.com/kuzumakijuku
教育とスポーツでまちのみらいをつくる【みらいく】HP
出来るなら、許してもらえるなら(*^_^*)
HP・FB・ツイッター「フォロー」「お気に入りに追加」をお願いしますm(__)